イベント
【嵐山】おうちで育てて食べる 有機しいたけ菌床栽培ワークショップ
【ありのままカレッジ】とステキな先生とのコラボ企画!
今回は「きのこな時間」主宰きのこ姉さんこと谷口千佐代先生をお招きして
「おうちで育てて食べる!有機しいたけ菌床栽培のワークショップ」を開催します
⚫︎日時 2023年3月31日
11時 ~13時
11時 ~13時
⚫︎参加費5000円
①musubi cafe特製きのこ ランチ付き
②ご自宅で育てられる有機しいたけ菌床栽培1セットお持ち帰り頂きます
(直径10センチ 長さ43センチ重さは約1キロほど)
②ご自宅で育てられる有機しいたけ菌床栽培1セットお持ち帰り頂きます
(直径10センチ 長さ43センチ重さは約1キロほど)
⚫︎持ち物 菌床持ち帰り袋
菌床きのこ生産販売で唯一無二の有機JAS認証取得企業ハルカインターナショナル社の地球環境に負荷をかけない未来づくり SDGsの農林業モデルの大注目のオーガニックきのこのお話をお伝えさせて頂きます
そしてランチには、椎茸やキクラゲ、希少価値高いキヌガサタケを使い食物繊維やミネラルやビタミンDなど豊富なきのこの味見していただきます。楽しい「きのこな時間」をお楽しみ頂きます
春の嵐山

桜の美しいシーズンです
写真撮影もお楽しみ頂けます
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
講師名 谷口千佐代
京都府宇治市在住
日本最大オーガニックきのこ農場ハルカインターナショナル応援団
「きのこな時間」
「きのこな時間」
「ほしじいたけ ほしばあたけ」の絵本の読み聞かせをしながらリアルマルシェで生椎茸や乾きのこの販売や情報発信中です
お電話でのお問い合わせ |