
MUSUBIは~ココロとカラダにやさしいこと~をドンドン皆さまにご提供していくことをお約束します。
MUSUBIは~ココロとカラダにやさしいこと~をドンドン皆さまにご提供していくことをお約束します。
やみつきキャベツ | 280円 |
---|---|
近喜さんの冷奴 | 280円 |
じゃこおろし | 280円 |
長芋わさび漬け | 280円 |
漬物盛り合わせ | 380円 |
するめの甘辛コチュジャン和え | 280円 |
チャンジャ | 380円 |
壷キムチ | 380円 |
価格は特に但し書きのないものは、税抜き表示です。 お一人様につき、お通し代200円を頂戴しています。 |
切干大根の炊いたん | 280円 |
---|---|
ヘルシーポテトサラダ | 380円 |
ひじき豆 | 380円 |
他、本日のおすすめメニューもご覧ください。
価格は特に但し書きのないものは、税抜き表示です。お一人様につき、お通し代200円を頂戴しています。 |
京都・上賀茂の森田農園、亀岡の中嶋大輔さん、四国産の丁寧に育てられたお野菜を取りまとめていただいているFarm+bizさんなど、ご自身の生き方をお野菜に反映させた育てられ方をされている農家さんから、積極的に仕入れをしています。もちろん旬の野菜たちなので、端境期にはメニューが少なくなることもありますが、だからこそ、いつも新鮮なものを美味しくお召し上がりいただけるよう、お野菜を受けとったスタッフは責任をもって料理に仕上げています。
トマトスライス | 280円 |
---|---|
アボカドスライス | 380円 |
野菜スティック もろみ味噌 | 380円 |
むすびサラダ~自家製ごまドレッシング~ | 630円 |
にんじんしりしり | 480円 |
ほっこりあったか手作りコロッケ(2個) | 380円 |
国産じゃがの切りたてポテトフライ | 420円 |
小芋の唐揚げ | 380円 |
他、本日のおすすめメニューもご覧ください。
価格は特に但し書きのないものは、税抜き表示です。お一人様につき、お通し代200円を頂戴しています。 |
釣り上げた漁師さんが直接送ってくださったり、水揚げのあった漁港から直送する旬の魚。また、天塩にかけて育てた牡蠣や新鮮な海藻が、むすび食堂には定期的に届きます。むすび食堂は自然と共生する食堂。ですから悪天候によるしけなどにより、なかなか入荷がないこともあります。しかし大漁の直送便が届いた日には、産地直送ならではの、リーズナブルな価格でぴちぴちの海産物をご提供いたします。
お造り単品 | 580円〜 |
---|---|
※仕入れによって変わります。
※写真は、2名様のお造り盛り合わせイメージです。 他、本日のおすすめメニューをご覧ください。
価格は特に但し書きのないものは、税抜き表示です。お一人様につき、お通し代200円を頂戴しています。 |
ひろびろとした鶏舎の中で、成長促進飼料などを一切使わず、特別な無添加の自然飼料だけでゆっくりと育てられた京赤地どりをはじめとして、みなさんのお腹が安全に満たされるように心がけています。価格は特に但し書きのないものは、税抜き表示です。
お一人様につき、お通し代200円を頂戴しています。
京赤地鶏の西京焼き | 680円 |
---|---|
ボリューム満点!若鶏のミックス焼き | 580円 |
若鶏の山椒焼き | 580円 |
若鶏のジューシー唐揚げ | 530円 |
砂ずりのカレー唐揚げ | 380円 |
豚キムチ | 480円 |
豚のしょうが焼き | 480円 |
高野家定番 ミニ春巻き (ハムチーズ・ニラミンチ) |
400円 |
WABISUKEの鶏舎では、24時間好きな時に好きなだけ、砂浴びをして、水を飲んで、食事をとって、鶏の自由が約束されています。そんなストレスフリーな鶏たちは、普段とても静かにすごしています。また、一般の鶏よりも筋肉質で、触れるとがっしりしているのが特徴。
飼料は、二種類のハーブと木炭、木酢液で生臭さがなく、コクがあり、すっきりとした味わい。平飼い飼養でよくある、魚粉などの動物性たんぱく質はたまごに濃厚さをもたらしてくれますが、その分生臭さがつきまといます。たまごかけご飯で召し上がるときも、強いにおいがしないので、苦手な方にも是非お召し上がりいただきたい卵です。
だし巻き | 420円 |
---|---|
にんじんしりしり | 480円 |
たまごかけごはん | 380円 |
価格は特に但し書きのないものは、税抜き表示です。 お一人様につき、お通し代200円を頂戴しています。 |
豆にこだわる、京都・木屋町の老舗お豆腐屋さん「近喜」さんの丁寧に作られたお豆腐を、お店で揚げた厚揚げなど、ヘルシーなおかず、おつまみをどうぞ!
価格は特に但し書きのないものは、税抜き表示です。
お一人様につき、お通し代200円を頂戴しています。
揚げたて! 近喜さんのお豆腐で自家製絹厚揚げ |
380円 |
---|---|
近喜さんの冷奴 | 280円 |
近喜さんのおからのたいたん | 280円 |
高野豆腐のサクサク磯カツ | 380円 |
するめの天ぷら | 450円 |
分厚い!!えいひれ | 580円 |
京丹後産コシヒカリを使い、天塩にかけて育てられたプチプチの岩手産丸麦を一緒に炊きこんだむすび食堂のごはん。お酒を飲んだらお米を食べないという声もチラホラですが、お酒を飲んだ人にこそ食べてほしいのがお米です。
人は、酔いを残さないためにお酒を飲むと炭水化物を欲します。ラーメンを食べたり、甘いおやつがほしくなるのもそのせいです。むすび食堂では〆に食べてもカラダに負担のかかりにくいごはんものをご用意しています。
ごはんとみそ汁でしめるもよし、おにぎりや丼をグループでシェアするもよしです。
おみそ汁のお味噌には亀岡・片山商店さんの天然醸造味噌を使用。大豆と麹と塩のみで丁寧に作られるお味噌は呑んだ後のカラダとココロをほっこり癒してくれます。
たまごかけごはん | 380円 |
---|---|
納豆アボカ丼 | 600円 |
あっさりカレーライス | 600円 |
お結び(2個) | 380円 |
麦ごはん(中) | 150円 |
(大) | 180円 |
(丼) | 250円 |
天然醸造味噌の具だくさんみそ汁 | 250円 |
価格は特に但し書きのないものは、税抜き表示です。 お一人様につき、お通し代200円を頂戴しています。 |
ビール | |
---|---|
ザ・モルツ | 中390円 メガ780円 |
瓶ビール(モルツ) | 390円 |
ハイボール | |
角ハイボール | レギュラー390円 メガ680円 |
山崎ハイボール | 550円 |
白州ハイボール | 550円 |
焼酎ハイボール | ビン(280ml)390円 |
スパークリング清酒 澪、 澪DRY ビン(150ml) |
各390円 |
---|---|
月桂冠(京都)ワンカップ月 | 290円 |
上撰1合 | 390円 |
赤玉ポートワイン(赤・白) | |
かち割ワイン | 390円 |
赤玉スイートソーダ | 390円 |
焼酎 黒霧島(芋)/いいちこ(麦)/白岳しろ(米) |
各種390円 |
泡盛 各種 久米仙(25度)/瑞泉(30度)/菊之露(30度) |
390円 |
---|---|
チューハイ 梅(自家製シロップ)、ライム、レモン、 シークワーサー、グレープフルーツ、 カルピス |
各種390円 |
生搾りチューハイ(レモン、グレープ フルーツ、季節のみかん) |
各種490円 |
南高梅酒 | 390円 |
価格は特に但し書きのないものは、税抜き表示です。 お一人様につき、お通し代200円を頂戴しています。 |
ソフトドリンク | |
---|---|
さんぴん茶 | 250円 |
ポンジュース | 250円 |
ジンジャーエール | 250円 |
コーラ | 250円 |
カルピス | 250円 |
ソーダ水 | 250円 |
ウーロン茶 | 200円 |
京番茶 | 200円 |
柑橘類は、疲労回復に良いクエン酸、活性酸素を解毒するビタミンC,抗ガン作用のあるペクチンおよびβークリプトキサンチン、動脈硬化予防の働きがあるといわれるビタミンPが豊富に含まれます。スタッフ・こなつの故郷・高知県南国市コーラルフルーツ農園では、特にこれらの成分が多くなるように、お日様を多く、発酵有機肥料100%で、除草剤・防腐剤など使用せず、完熟栽培で食物繊維たっぷりの果実を作り、ノーワックスで仕上げています。この果実を使った生搾りチューハイは格別です。ぜひお召し上がりください。
MUSUBIでは、お店主催のイベントのほか、法人や個人の方々のイベント・個展・セミナー・スクール開催のために、店内フリースペースをお使いいただくことも可能です。
【営業時間】
Breakfast Time(アサゴハン) 10:30-11:30
Lunch Time(ヒルゴハン) 11:30-15:00
Cafe&Tea Time(お茶時間) 15:00-17:00
Bar&Dinner Time(ヨルゴハン) 17:00-20:00
※土・日は10:00から、土曜日は22:00までの営業となります。
※ラストオーダーは閉店時間1時間前です。
075-862-4195
※火曜不定休(祝・休前日は営業します)
※マラソン大会前後は休む場合があります^^;
【営業時間】
平日 11:00~21:00
土曜 10:00~21:00
日曜 10:00~20:00
075-606-5100
※不定休
※マラソン・レースに参加のため、臨時休業する場合があります^^;
※ラストオーダーは閉店1時間前です。
【営業時間】
月~土/18時~23時(22:00食事L.O./22:30ドリンクL.O.)
日/17時~22時(21:30L.O.)
075-406-1995
※火曜日定休(マラソン大会参加等イベント時臨時休業有)
徐々に秋が深まってきました。
京都は紅葉の季節。今年は色づきが早いかも?
今年もあと2ヶ月。令和元年、元気にラストスパートしていきましょう!
【musubi-cafe/みんなの囲酒家むすび食堂 料金改定のお知らせ】
2019年10月より、シャワー・ロッカー料金を550円に改定させていただきます。
また、ドリンクやフードメニューも、消費税アップおよび材料費アップ等により、一部改定をさせていただきます。
現在サイトは変更作業中のため、反映ができておらずご迷惑をおかけいたします。
何卒ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
【11月の臨時営業につきまして】
通常火曜日が定休日の嵐山店ですが、11月は毎週火曜日も営業、無休で営業しております!^^
◆11月〜12月のイベント◆
機能性・デザイン性ともに抜群です♡
こちらからGETしてください☆↓↓↓
https://musubicafe.thebase.in/items/15220302
☆すてきに生きるお母さんをみて、子どももすてきに生きることを学ぶ
ありのままカレッジにお越しください^^
毎週水曜日、2Fスペースを平日はカフェのお席として、ママ&ベビー、キッズに開放いたします☆
ランチ・ケーキセット特典もあります!
〜特別イベントも実施します〜
☆<嵐山><祇園鴨川>あなたの望む人生を創り出す意識のテクニック「Avatar Belief Management:信念の管理」受付中
https://www.avatar-awakening.com/belief
※イベントの直前キャンセルについてのお願い
イベント御申し込み後、直前に残念ながらキャンセルとなってしまうことが多く起こっています。定員に達したため受付を終了し、その後のお申し込みをお断りしていたイベントなどでも起こっています。このままですと、今後、キャンセル料をお願いすることも検討せざるを得ない状況です。ご参加に際しての体調管理など、ご注意くださいますよう、なにとぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
<重要なお知らせ 予約時のご注意>
※当店では通常イベントをお申し込みいただく際に、予約管理サイト「Air Reserve」のシステムを利用しています。ご予約後、Air Reserveからの予約完了メールが届いたら、ご予約完了となります。万が一届かない場合は、予約が確実になされているか、075-862-4195までご確認ください。